【消費税増税対策】来年(2019年)10月、とうとう消費税が10%になります!

日々の暮らし

役立つブログあります
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログへ

思えば3%の頃が懐かしい・・・。消費税がとうとう10%になります。10%っていえば1,000円のものを購入しても1,100円になる(泣)・・・我ながら、デメリットの説明がわかりにくい(笑)
とにかく、増税なんですよーー!!

わたしのしている節税対策

現在わたしが行っている節税対策の主なものをまとめてみました。消費税の増税はしてしまうのは決定なので、なんとか2%分の負担を軽くしたいものですね。

ふるさと納税で節税!

気軽に節税対策出来るのが「ふるさと納税」です!

節税対策のイメージですぐ思いつくのが「ふるさと納税」ですよね。わたしもいろいろふるさと納税していますよ。最近返礼品の見直しが叫ばれていて、今後お得な返礼品が減少してしまうのかもしれませんが、地域の特産物を節税しながらいただけるのはやっぱり嬉しいものです。

企業の社長さんから、普通のサラリーマン、専業主婦の方も気軽に参加できますよ―♫直近でいえば、返礼品で長野県のサンシャインマスカットをいただきました。
ふるさと納税についてはこちらにまとめていますよ♪

医療費控除で節税!

我が家は毎年集計、確定申告しています!

年間、自分、および同一家計の家族がいくら医療費を使っているか把握していますか?1回1回の診療費が安価でも、1年間にするとかなりかかっているかもしれません。

20万円以上支払っているなら確定申告したら税金が戻ってくるんです。一度集計してみてくださいね。

さらに、セルフメディケーション税制も始まりましたよ!

株の損益通算で税金還付!

株投資で損を出してしまった方は要チェック!

株の投資はリスクが伴います。利益が出ることもあれば思いがけず大損することも・・・。損を出してしまったときはとりあえず一度落ち込んで、そして「損益通算」をしましょう。損失が出た翌年から3年間、損失の繰り越しが出来ます。もし翌年から3年間利益が出ていてもその前の損失を繰り越すことで、利益が出た時にいったん支払った税金が戻ってきます。これは自分が確定申告の手続きををしなくてはいけません。
株投資されている方には関係があることですが、もし知らなかったなら一度チェックしてみてくださいね―♫
しなくてよいならそれが一番ですが、損を出してしまったら絶対しましょう―(泣)わたしは来年もする予定です・・・。お金が戻ってくるから有難いよ!

クレジットカードを使ってポイントを貯める!

「クレジットカード=使いすぎそう」
というネガティブなイメージもあると思いますが、実はうまく使うとかなりお得です。

この度の消費税増税の際、キャッシュレスの場合、消費税増税分の2%をポイントとして還元する、という案も出ているくらいクレジットカードはお役立ちアイテムになりそうですよ。

でもどれでいもいいというわけではありません。数が増えると管理も大変!基本としては年会費無料で使えるものがおススメです。現在も毎日の生活にかなり役立っていますよ―♫
わたしがヘビーユーズしているのはこちらのカードです。

外食なら10%、テイクアウトなら8%?!

なんと、急にすべてが消費税10%になるわけではないようです。外食なら10%、テイクアウトなら8%という措置も!ますます、外食費がかかるようになりますね・・・。

その他「賢くお買い物」する!

割引クーポンなどをうまく使おう!

消費税が8%⇒10%に上がってしまっても、店舗によってはポイントで2%還元も検討してくれるところもあるようです。

その他、現在も割引クーポンなどをうまく利用してお買い物するようにしています。
サイト内「賢くお買い物する方法」関連記事一覧

条件に該当する方は無料で貰えるサンプルもありますよ―♫WEB限定です。

まとめ

庶民にとって2%の増税はきついですが、この2%分をうまく活用してほしい!と願わずにはいられません。要は「使い道」なのです。増税して増えた財源を有効に使ってもらって、国民の毎日の生活がよくなっていけばいいのですよね。

あと、2%消費税が増税されると大きな買い物になればなるほど影響が大きくなります。不動産3,000万円購入した場合、消費税が8%から10%になることで支払額が60万円も増えてしまうのです。怖~い!

ただ、自動車購入の際や住宅ローンの優遇措置なども検討されているようなのでどうなるでしょうね。

来年は、消費税が5%から8%になったときのように駆け込みのお買い物が増えるのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました